【最速で月30万稼ぐ】
知らないと絶対損する!「投資とお金の仕組み」
こんにちはカズです。
今日の話は聞くだけで今までと稼ぐことに対するマインドが180度変わります。
知ってる人と知らない人ではこれからの人生で明らかに大きな差が出ます。
公務員でも会社員でも月10万なんてすぐ稼げます。
この仕組みは知らないと損します。
最初に重点的に主張したいのは
①「公務員は副業禁止だけど仕組み的にやろうと思えばできます」
②「ネットビジネスは顔出し不要でも十分に稼げます」
会社に属してるから何もできない!❓そんな事はありません。確定申告の仕組みをしってますか?
僕は有名企業の会社員だけど副業やFXで大きく稼いだ事はバレた事はないし、税金もきちんとおさめているから税務署から指摘されたこともありません。
サラリーマンが副業で稼ぐには確定申告の知識を身につけて、会社と別に住民税を納付する必要がありますが、確定申告の際に特別徴収と普通徴収の普通徴収を選べば良いのです。
これで公務員の方でも個人名を表に出さずに、ネットビジネスで稼ぐことができます。
※アルバイトなどの給与制の副業は住民税を自分で納付することができないので、結果会社にバレてしまいます。
確定申告の時期が近づいてきているので、その部分にフォーカスした動画も作成したいと考えています。
「副業が禁止」って社内で決まりがあっても、仕組みとしては副業ができます。
※普通徴収なんて制度は副業のためにあるんです。公務員の方は副業禁止だし、バレたら懲戒かもしれませんが仕組み的に副業は可能なのです。
仕組み的とは源泉徴収などで会社に知られることなく副業できるということ。
「禁止だから!」って普通に言うけど、わからないように副業できる仕組みがあるのを知ってて言ってる?と思います。
顔出しなしで始めて、自分以外の人に話さなければまず誰にもわかりません。ブログで稼いでる公務員や会社員なんてアホほどたくさん居ます。
バレてしまうのは税金を納めなかったり、チュートリアルの徳井みたいに無申告で国税庁査察部に摘発される悪質なパターン、、or それか誰かに軽い気持ちで自分で話してしまって内部告発されるなど。
警察官がアダルトブログをやってアフィリエイト収入を得ても仕組み的にはバレません。
実際僕がADアフィリエイターだった時にブログランキングに上位にいた方も警察官でした。当時その方とはアクセストレードを結んでいたので、確定申告の話もしたことがありましたが、バレる気配はゼロでした。
なぜなら仕組みを理解しているからです。
今日はストック型ネットビジネスは顔出しは不要ということを主張して、表に自分の実名や顔出しをしないで稼ぐやり方とスキルは何が必要かも解説していきます。
※この動画は最後まで見て実践してください。こんな説明することは今回限りです。
あとみなさんも必ずできます。
まずネットビジネスに不可欠な要素は発信力+フォロワー数+コンテンツ数であると思います。
発信力はホリエモンとかだと、有名なので名前だけで、世の中に拡散する力が持ててしまいます。
しかし普通のサラリーマンは名前も顔も知られてなくて知名度もなく、顔を出さずに発信力をつけるとなるとかなり厳しいように感じませんか?
それは情報系ストック型ビジネスの仕組みを知っていれば乗り越えられる壁です。
発信できることは人それぞれあるはずです。
過去に自分が悩んだことや困ったことがあったら、昔の自分に向けて、答えを発信してみてください。「僕には会社員としての経験と若くして投資をしてきた中で、お金の考えに触れ、投資関連の発信をしています。そして今僕は最終的には投資家になろうと思っています」
投資を始めた頃の自分はいつも困っていたので、昔の自分に向けて発信をしています。
「昔のヘボすぎた自分を救うため」その積み重ねが同じ境遇にいる人への共感を呼び、フォロワー数となります。
お金を稼ぐには高い広告費がつく発信をするにこした事はないので不動産やFXなどのジャンルが広告費が高いのでオススメです。
世の中に言霊を発信し広告収入を得ましょう。
発信がコンテンツ数になります。
講演・動画・ブログなどのコンテンツの中で僕は歌が歌えたらなとはずっと思っていました。
残念だけど、、歌は下手クソは頑張っても下手です。声質もありますし、才能がどーしても必要。。
ただ話すこと、書くことは誰でもできますよね。僕はブログに書き、それを台本に話すということを1年間してきました。
今は企業提携費や広告費などストック型ビジネスの情報発信で収益は毎月30万を超えています。会社給料の手取りは27万とかなので、副業が会社の給料を完全に超えています。
ぶっちゃけ副業は月10万を超えるとお金に対するユトリができます。10万は絶対ちょーデカイです。w
僕は「話すこと」に可能性を感じました。
話すは台本で固く話すことができるし、一発撮りで人間らしく心に響かせるように話したり
講演で大勢に向けて共感してもらえるように話すなどと方法は複数あり、その話し方の先にはお金があります。
ビジネス系
鴨頭嘉人→ビジネスYouTube講演家
話し方うますぎて神です。オンラインサロンに入りたいくらい。
マナブログ →YouTubeも爆伸びしてる。ブログのライティング力を学ぶには一番良い。個人で稼ぐ人のトップ層
シバター→誰かの批判などをしますが共感者が多い!人間味のある話をする。
投資系
坂井秀人→本物のトレーダー書籍面白い
たばてぃん→書籍面白い 天才トレーダー
「お金に繋がる話をする!お金になる話し方を学ぶ」が基本です。
「話す」には可能性があります。
有名な立花議員や鴨ガシラさんは1回の講演で150万とかのギャラが出るようですが、昔は3万とか下積みのとこからスタートしたのは想像がつきますし「話し方」を磨いて今に至っています。
ストック型ビジネスは作業が蓄積資産になり、その作業が積み重なり、時間と共にお金も増えていくビジネスです。僕は投資以外で稼ぐと考えると、この蓄積型をとる必要があることには気付いていました。
行動を蓄積させる仕組みがないと、限られた時間の人生で金塊のゴールには辿りつきにくい
そして【21世紀の資本】の書籍の中にあるように「労働収入は投資収入を超えることがないという考え方
効率的な仕組み作りから労働収入を最大限に得て全力で投資をする。これが物凄く大切です。
そして稼ぐなら金になるエリアに参入しないと絶対にダメ「頑張ったら稼げる」なんて稼げない場所に残るのは無駄な時間…稼げるお金が舞う世界に身をおきましょう。
頑張っても稼げないエリアは稼げない。
①車屋→在庫を抱えるリスクがある。
②飲食→赤字になればテナント代が払えない
③サーフィンショップ→趣味なら良いけど大きく稼げない。
楽しいかもしれませんが…
「楽しい」とか「やりがい」よりお金を追うべきです。バファリンの半分は優しさでできてないけど人の優しさの半分はお金です。
今の情報社会は元手ゼロで失敗してもリスクがない。ストック型ビジネスが圧倒的に稼げます。そして必要なのは話すこと。書くこと。
一般人の顔出しは不要です。僕はハワイなどでのんびり暮らしたいし、プライベートでカズだ!ってバレるのも嫌です。なので仮面は必須です。素顔を見せないとずっと想像ができるメリットがあります。自己承認欲求で売れてくるとザワチンみたいに顔出ししたりとかしてしまいがちですが、あれは一番ダメなパターンです。
グリーンとかオオカミバンドの音楽も顔を想像する楽しみがあります。
※表情は声や文型から作り描くことができます。
僕は1年間で月30万副業で稼げるようになりました。
アドセンスやSEO、アフィリエイトのビジネスに
投資は株式、 FX、バイナリー、CFDなど色々幅広くやってきました。
TARGET ONEというコミュニティを今後立ち上げます。LINE@から参加表明してください。
2月に大阪で講演をします。僕に入るギャラは3万円ですが、経験を買いにいきます。あと本当の話しかしません。YouTubeと違って規約がないので。
LINE@だと内容を凝縮したコンテンツを配信できるので是非登録お願いします。
投資を学びたい方はindianというグループを無料で運営してますのでLINE@からどうぞ。
動画を最後まで見てくれてありがとう!
またね。